1000円競馬日記

毎週末上限1000円で競馬してます

秋華賞2017の予想

傾向

http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2017/1015_1/index.html

  1. 前走1着、または1着との着差が0.2秒以内
  2. 過去2走以内に出走した芝重賞の最高人気が5番人気以上
  3. 5月以降の芝重賞で5着以上の実績あり
  4. 過去4走で2回以上の連対実績あり
  5. 中央競馬で通算4回以上の連対実績あり

 

予想

◎(14)ディアドラ

紫苑Sのレベルに疑問はあるものの、ややスローの流れをしっかり差し切った内容は強かった。桜花賞オークスでも上位の実績があるため、ここでいきなり通用しないということはないはず。乗り替わりとなるがルメール騎手ならむしろプラスではないかと。

 

◯(8)カワキタエンカ

前走ローズSはハイペースの逃げから粘って2着。先行した馬が崩れて、人気薄のラビットランが突っ込んできたところを見ると、この馬の強さが際立ったレースだった。距離は延びるが京都2000のコースはこの馬にとっては間違いなくプラス。同じく逃げる可能性のあるアエロリットも初2000mとなるので、激しいハナ争いとなる可能性は低く、比較的楽に逃げれそうなのもよい。

 

▲(1)アエロリット

牡馬に勝ち、古馬にも勝っているのに単勝オッズが高めなのは初距離の影響か。ただ、正直京都2000であればまだ誤魔化しが効くのではないかと思っている。

 

△(2)ラビットラン

前走ローズSでは展開が向いた感はあったが、最速の上がりで差し切り勝ち。今回も展開に左右される可能性はあるが、嵌った時に怖いので抑えておく。

 

△(7)リスグラシュー

三冠皆勤で安定感がある。なんとなくラインクラフトエアメサイア秋華賞を思い出す。そして先週の京都大賞典を見てしまうと、京都の武豊騎手は切れない。

 

△(11)ミリッサ

チューリップ賞ローズSの上位陣の顔ぶれを見るとそれほど勢力図は変わっていないのではないかと思ってしまう。そういう意味ではローズSで4着にもかかわらずこの人気は妙味を感じる。

 

買い目

三連複 軸一頭ながし
14-1、2、7、8、11

毎日王冠2017の予想

傾向

http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2017/1008_1/index.html

  1. 前走勝っている馬
  2. 前走1800未満かつ2着以下の馬はマイナス
  3. 1〜8番枠が有利
  4. 前年以降東京または新潟のオープンクラスで連対経験あり
  5. 前走の馬体重500kg未満
  6. 6歳以下

 

予想

◎(1)ソウルスターリング

傾向を全て満たしているこの馬から。3歳牝馬ということで斤量も魅力。逃げ馬不在でスローペースとなる可能性が高いが、前で競馬できて上がりも出せるので大崩れはしないはず。

 

◯(4)アストラエンブレム

同じく前から行けてそこそこの脚が使えるこの馬を対抗に。他の人気馬と比べると実績は物足りないが、東京1800、左回りの実績は申し分無い。デムーロ騎手で成績を残してきただけに乗り替わりがどう出るか。

 

▲(12)サトノアラジン

どちらかと言えば淀みのない展開で差し切るイメージ。距離が伸びてさらにスローペースでいきなり対応できるかが不安。実力はあると思うが、微妙に信頼できないので控えめの予想で。

 

△(2)マカヒキ

マイラーが多い中で中距離の実績があるこの馬は無視できない。京都記念大阪杯も大敗ではなく、相手を考えればここでは十分勝負になる。ただ勝ち切るイメージがあまり湧かず、基本的に問題ないとは思うが半年振りというのも割り引いてこの評価。

 

△(7)グレーターロンドン

スローペースからの直線勝負という意味ではこの馬から行きたいところだが、これまで1600中心で走ってきただけに、東京1800への対応が不安。とはいえタフなレースにはならなそうなので、なんとかなるのかなという思いも半分。

 

△(8)リアルスティール

思いの外人気しているが、昨年の天皇賞秋を見るとどうしても外せない。デムーロ騎手への乗り替わりもプラス。

 

△(3)ダイワキャグニー

馬券の点数調整のため抑えます。ダービーで大敗していますが、東京コースに実績があり、展開的にも軽量を活かして3着に粘る可能性がありそうで怖い。

 

まとめ

比較的堅いレースというのもありますが、人気上位7頭に印をつけるという雑な予想に…。ヤングマンパワー辺りが逃げそうですが、ペースが上がることはないでしょう。馬券はオッズ的に厳しいので三連単でいきます。

 

買い目

三連単
1-4、12-2、3、4、7、8、12

オールカマー2017の結果

着順

1.(6)ルージュバック(5人)
2.(8)ステファノス(1人)
3.(9)タンタアレグリア(3人)△

 

馬券

的中なし

 

コメント

酷いスローペース、酷い前残り…。ただ改めてメンバー見てみると予想できないことはなかったかなと猛省です。

それにしてもモンドインテロはもう少し前行けなかったですかねぇ。

 

オールカマー2017の予想

傾向

http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2017/0924_1/index.html

  1. 過去3走以内にGⅡ、GⅢで5番人気以上の経験あり
  2. 4〜6歳馬
  3. 過去4走以内に中山芝で3着内の経験あり
  4. 過去3走のうち前走が最も長距離


予想

◎(14)モンドインテロ

中山芝2200ということで言えば、上位人気の中では1番あってそう。有力馬含め、他のどの馬もここで勝ち切るイメージが湧かないので、今回はこの馬に乗っかってみることに。

 

◯(15)カフジプリンス

これといった馬がいないので、最近の充実ぶりから推してみる。1600万下とはいえ中山での実績があるのも良い。

 

▲(4)ブラックバゴ

条件戦勝ち上がったばかりだが、有力馬がどれも怪しげなので、波乱予想ということで。内枠を活かして上手く立ち回れば、中山なら一発は十分あるかと。

 

△(2)アルバート

そこそこ走るとは思うが、やはり距離が気になる。相手が微妙なのであっさり勝つかもしれないが、軸にはしづらい。

 

△(9)タンタアレグリア

AJCC勝っており有力なのは間違いないが、久々なのが当然気になる。AJCCも久々ではあったが、今回は人気しており、マークもきつくなる中でどうなるか。

 

△(16)ツクバアズマオー

近走は調子上がらないが、中山巧者ということで。得意のコースで相手も手薄なここなら、走るなら可能性は十分あるはず。

 

買い目

馬単 マルチ
14-2、4、9、15、16

セントウルステークス2017の結果

着順

1.(7)ファインニードル(1人)◯
2.(6)ラインミーティア(6人)△
3.(13)ダンスディレクター(4人)


馬券

的中なし

 

コメント

結局傾向通り1番人気安定でしたか…。これで馬単4500円は非常に勿体無い…。しかしファインニードルは強かったですねー。前を行った他の馬と比べても最後の伸びはワンランク上だった気がします。

セントウルステークス2017の予想

傾向

http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2017/0910_2/

  1. 1番人気は勝てないが、複勝圏にはしっかり来る
  2. 5歳以下が成績良好
  3. 前走と騎手が同じ馬が成績良好
  4. 前走北九州記念アイビスサマーダッシュ組が成績良好
  5. 3走前までにハンデ重賞で5着以内経験ありの馬が毎年連対

 

予想

◎(14)フィドゥーシア

傾向的にも充実度を考えても抑えておきたい。前走では勝ちこそ逃したものの、人気しながらしっかり結果を残している点も評価したい。あとやっぱりこの時期の短距離で牝馬は外せない。

 

◯(7)ファインニードル

傾向的に1番人気は信頼できるとはいえ、実績としては明らかに過去の1番人気の馬に劣る印象。ただ、特に相性の良い北九州記念組の最先着馬であり、抜けた馬もいないここでは有力。


▲(3)アルティマブラッド

こちらも相性の良い北九州記念組から。開幕週なので内枠の先行馬ということで要注意かと。

 

△(2)メラグラーナ
前走CBC賞ではさっぱりだったが、実績的には外せない一頭。迷ったらとりあえず牝馬抑えとけ的な。

 

△(5)プレイズエターナル
北九州記念アイビスSD両方に出走しており、それなりに走っている点を評価。それ以外でも、フィドゥーシア、ファインニードルと対戦し、大きく離されているわけではないので、今回もそこそこの走りで3着くらいまでなら来れるはず。

 

△(6)ラインミーティア

一応アイビスSD勝馬なので敬意を表して…。1000直専用機な上に、傾向的には7歳馬の戦績は絶望的だが、この馬としては過去と比べてここ最近明らかに安定しているので3着くらいなら可能ではないかと。


買い目

馬単 マルチ

14-2、3、5、6、7

新潟記念2017の結果

着順

1.(1)タツゴウゲキ(6人)
2.(11)アストラエンブレム(1人)◎
3.(7)カフジプリンス(12人)

 

馬券

的中なし

 

コメント

小倉記念組でしたか…。ルミナスウォリアーとタツゴウゲキ、ハッピーモーメントとカフジプリンスをそれぞれ天秤に掛けていたのですが、結局どちらも裏目に出てしまいました…。

しかし秋山騎手はタツゴウゲキと相性いいのか、今回も絶妙でしたねぇ。